運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-04-24 第123回国会 衆議院 本会議 第21号

第二に、罰金額等上限につきまして、所要改正を行うこととしております。  本案は、参議院先議に係るもので、去る四月十七日本委員会に付託され、四月二十一日羽田大蔵大臣から提案理由の説明を聴取した後、政府及び参考人質疑を行い、質疑終了後、直ちに採決いたしましたところ、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、本案に対し附帯決議が付されたことを申し添えます。  

太田誠一

1992-04-17 第123回国会 参議院 本会議 第10号

法律案は、最近における公認会計士業務国際化多様化等の状況に対応し、公認会計士業務に引き続き多くの優秀な人材を確保するため、公認会計士試験制度について第二次試験に短答式試 験を導入し、論文式試験科目選択制を採用するほか、罰金額等上限額引き上げる等、所要改正を行おうとするものであります。  

竹山裕

1991-03-08 第120回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、この長期間に罰金額等改正が行われなかったということは、そのような必要がなかった、いわば余り適用されることのないような行政罰であったり、あるいは適用されてもその金額がそれほど不合理でないということが定着してきたということであろうかと思うわけでございます。  

小澤克介

1986-04-15 第104回国会 衆議院 法務委員会 第6号

これらの無許可営業の各種の罰金額等を参照いたしまして、現在の物価では百万円程度が最も適当ではないかというふうにして定めたわけでございます。  これに対しまして、いわゆる不正な名称の使用につきましては罰金額を五万円から二十万円に上げたにとどまっておるわけでございますが、これは委員御承知のとおり、この罪につきましては懲役刑が定められておりません。

但木敬一

1978-05-25 第84回国会 参議院 内閣委員会 第13号

和泉照雄君 いま申し上げ、また御答弁もありましたとおり、知林ケ島南地区砂採取が行われておることは事実でございますが、この砂採取を指定をされた業者が、過去に、許可区域外の特に海浜養浜計画の近くの砂を盗掘をして検挙された事実があるやに聞いておるんですが、その日時あるいは罰金額等について明示していただきたいと思います。

和泉照雄

1972-05-30 第68回国会 参議院 法務委員会 第19号

整備ニ関スル法律の罪について定める罰金多額をその二百倍に相当する額とすること、これらの罪以外の罪について定める罰金多額が八千円に満たないときはこれを八千円とすること、刑の執行を猶予することのできる罰金最高額を二十万円とすること、略式命令または即決裁判によって科することのできる罰金最高額を二十万円とすること、以上に関連して、逮捕勾留公判廷への出頭義務及び未決勾留日数法定通算基準となる罰金額等

前尾繁三郎

1972-04-18 第68回国会 衆議院 法務委員会 第15号

整備に関する法律の罪について定める罰金多額をその二百倍に相当する額とすること、これらの罪以外の罪について定める罰金多額が八千円に満たないときはこれを八千円とすること、刑の執行を猶予することのできる罰金最高額を二十万円とすること、略式命令または即決裁判によって科することのできる罰金最高額を二十万円とすること、以上に関連して、逮捕勾留公判廷への出頭義務及び未決勾留日数法定通算基準となる罰金額等

前尾繁三郎

1950-12-01 第9回国会 衆議院 法務委員会 第3号

その罪名と刑期、罰金額等につきましては、お手もとに差上げてありまする資料の一ページ以下に全部載つておるわけであります。そうしてこれだけの手当をすると、どの程度忙しい地方裁判所の手が省けて簡易裁判所に移るかという点につきましては、四ページ以下の表に明らかにいたしておるわけであります。

野木新一

  • 1